連合(日本労働組合総連合会)
English
労働のことで
困ったらこちら
連合について
ニュース
・
インフォメーション
主な活動
刊行物・季刊RENGO
労働相談
みなさまへ
連合のめざす社会
連合について
連合見解
事務局長談話
連合ニュース
会長室
事務局長室
世論調査
RENGO-TV(動画)
イベント・募集のご案内
連合の政策実現行動
労働・賃金・雇用
くらし・生活
ジェンダー平等・
多様性推進
7つの絆
国際活動
組合づくり
(組織拡大・強化)
季刊RENGO
各種出版物のご案内
映像資料(DVD)
ホーム
主な活動
労働・賃金・雇用
春闘(春季生活闘争)
2026年春闘
2026年春闘
Tweet
NEW!
11月20日
2026春季生活闘争 闘争方針(案)掲載
NEW!
11月17日
連合・賃金レポート2025(サマリー版)差替え
NEW!
10月31日
2026春季生活闘争 中央討論集会掲載
方針・確認事項等
春季生活闘争方針・まとめ
2026春季生活闘争 闘争方針(案)
[2025年11月20日掲載]
参考資料①
参考資料②
プレスリリース
[2025年11月20日掲載]
2026春季生活闘争 基本構想
[2025年10月23日掲載]
プレスリリース
[2025年10月23日掲載]
闘争関連資料
取引適正化・価格転嫁に関するチェックリスト
2026春季生活闘争 取引適正化・価格転嫁に関するチェックリスト
連合・賃金レポート
[2025年10月28日掲載]
連合・賃金レポート2025(サマリー版)のP6に誤りがあったため、差替えました(2025.11.17)。
連合・賃金レポート2025(サマリー版)
[2025年11月17日差替え]
集会・記者会見等
2026春季生活闘争 中央討論集会
[2025年10月31日掲載]
会員用ページ ログイン画面はこちら
お問い合わせフォーム
労働・賃金・雇用
春闘(春季生活闘争)
2026年春闘
2025年春闘
2024年春闘
2023年春闘
2022年春闘
2021年春闘
2020年春闘
2019年春闘
2018年春闘
2017年春闘
2016年~2007年春闘
「未来づくり春闘」評価委員会報告書
経年データ
中小企業で働く人の底上げ
春闘の用語解説Q&A
連合リビングウェイジ
最低賃金
「地域別最低賃金」とは?
特定(産業別)最低賃金とは?
よくある質問 最低賃金Q&A!
チェック!あなたの賃金は、大丈夫?
労働時間
労働時間管理チェックシート
労働時間管理/時間外労働および
休日労働に関する協定について
不払い残業
厚生労働省による監督指導
Q&Aで見る不払い残業の事例
働き方チェックシート
過労死 (過労死等ゼロに向けた取り組み)
過労死等をなくすために労働組合に求められること
無理な働き方、していませんか?
自分の心身の状態をチェックしてみましょう
過労死等防止に関する国の政策
労働保険・社会保険の加入
控除されている
控除されていない
雇用・労働に関する取り組み
「働き方改革」について
民法の消滅時効と賃金
労働基準法
賃金の通貨払い
労働者派遣法
労働契約法
解雇の金銭解決制度
雇用保険法
職業安定法
均等待遇原則(同一労働同一賃金)
労働者代表制
高齢者雇用
若年者雇用
障がい者雇用
職業能力の開発
外国人労働者
就職氷河期対策
労働安全衛生
パワハラの予防と解決
「フェアワーク」推進(Wor-Q|フリーランスサポートクラブ)の取り組み
TOPへ
Copyright(C) 日本労働組合総連合会