連合(日本労働組合総連合会)
English
労働のことでこまったら今すぐお電話ください 0120-154-052
連合について
ニュース・インフォメーション
主な活動
刊行物・月刊連合
労働相談
みなさまへ
連合のめざす社会
連合について
連合見解
事務局長談話
連合ニュース
会長室
事務局長室
世論調査
RENGO-TV(動画)
イベント・募集のご案内
連合の政策実現行動
労働・賃金・雇用
くらし・生活
ジェンダー平等・
多様性推進
7つの絆
国際活動
月刊『連合』
各種出版物のご案内
映像資料(DVD)
ホーム
ニュース・インフォメーション
連合ニュース
2023年
連合ニュース 2023年
Tweet
トルコ・シリア地震救援カンパを国連WFP協会へ贈呈
[06月05日]
自由民主党と政策懇談会を実施
[06月02日]
こども未来戦略会議(第5回)に芳野会長が出席 ー 施策や財源の基本的方向を盛り込む「こども未来戦略方針」案が示される
[06月02日]
第90回中央委員会を開催 ー -2023春季生活闘争 中間まとめ ~評価と課題~を確認
[06月01日]
トルコ・シリア地震救援カンパを日本ユニセフ協会と国連UNHCR協会へ贈呈
[05月31日]
全国社会保険労務士会連合会との意見交換会を実施
[05月30日]
公明党に対し「2023年度 連合の重点政策」について要請を実施
[05月29日]
こども家庭庁に対し「2023年度 連合の重点政策」について要請を実施
[05月29日]
「連合 LGBT差別禁止を求める緊急集会」を開催! ー 差別禁止の実現に向けて、連合フォーラム議員、関係団体、構成組織・地方連合会から87名が結集
[05月29日]
厚生労働省に対し、最低賃金行政に関する要請を実施
[05月29日]
連合「学校の働き方改革の実現に向けたシンポジウム」を開催 ー ~教職員の労働環境を改善し、子どもと向き合う時間を確保するために~
[05月29日]
日本維新の会に対し「2023年度 連合の重点政策」について要請を実施
[05月26日]
メーデーで集まった食糧支援品を2団体に贈呈しました
[05月25日]
「労働協約の地域的拡張適用の取り組みと今後に向けての課題」 シンポジウムを開催
[05月25日]
女性議員増とジェンダーに配慮した議会改革への共通認識をはかる! ー 「候補者男女均等法施行5周年院内集会」が開催
[05月25日]
松野官房長官に対し連合の重点政策に関する要請を実施
[05月24日]
内閣官房・全世代対応型社会保障構築本部の中村博治事務局長へアピールを手交 ー 医療・介護フェス2023~安心と信頼の医療と介護 中央集会~
[05月24日]
こども未来戦略会議(第4回)に芳野会長が出席 ー 子ども・子育て支援を強化する「加速化プラン」の財源を議論
[05月23日]
「医療・介護フェス2023 ~安心と信頼の医療と介護 中央集会~」を開催 ー さらなる処遇改善の実現に向けて YouTubeで生配信
[05月22日]
こども未来戦略会議(第3回)に芳野会長が出席 ー 政府試案の「加速化プラン」を議論
[05月17日]
芳野会長が「第18回新しい資本主義実現会議」で意見表明
[05月17日]
第26期女性リーダー養成講座を開催 ー 3年振りの対面開催!
[05月16日]
国民民主党に対し「2023年度 連合の重点政策」について要請
[05月12日]
内閣府に対し「2023年度 連合の重点政策」について要請を実施
[05月12日]
立憲民主党に対し「2023年度 連合の重点政策」について要請を実施
[05月10日]
第94回メーデー中央大会を開催 ー ~支え合い・助け合う社会をつくり、くらしをまもる! 笑顔あふれる未来をめざし 力を合わせ、ともに進もう!~
[04月30日]
こども未来戦略会議(第2回)に芳野会長が出席 ー 政府試案の「基本理念」を議論
[04月28日]
公正取引委員会に対し、「取引の適正化」実現に向けた要請を実施 ー サプライチェーン全体の維持・確保に向けた事業者への支援拡充や取り組み強化など
[04月28日]
性的指向・性自認に関する差別を禁止する法律の早期制定を求めて意見交換 ー -芳野会長が駐日米国大使を訪問-
[04月27日]
芳野会長が「第17回新しい資本主義実現会議」で意見表明
[04月26日]
「中小企業家同友会全国協議会と連合との意見交換会」を開催 ー ~中同協と連合は、初の共同談話を結び、さらなる連携強化で、厳しい時代を乗り越えていくことを確認~
[04月25日]
経済同友会との懇談会を開催 ー 働き方の多様性、子ども・子育て支援のあり方などについて意見交換
[04月25日]
G7倉敷労働雇用大臣会合に出席
[04月24日]
中小企業庁に対し、「取引の適正化」実現に向けた要請を実施 ー サプライチェーン全体の維持・確保に向けた支援の拡充や実効性確保など
[04月21日]
衆議院地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会で参考人質疑が行われる ー 「マイナンバー法等の一部改正法案」に関して冨田総合政策推進局長が意見陳述・質疑応答
[04月20日]
芳野会長が「第16回新しい資本主義実現会議」で意見表明
[04月13日]
政府のこども未来戦略会議に芳野会長が出席
[04月09日]
L7サミット2023を東京で開催
[04月07日]
2023春季生活闘争 4.5中小組合支援共闘推進集会」をオンラインで開催!
[04月06日]
連合「患者本位の医療を確立する連絡会」(第18回)をWEB開催 ー ‐第4回社会保障PTと同時開催
[04月04日]
Pride7サミット2023が開催! ー LGBTQ+に関する諸課題を議論
[03月31日]
フードバンクかながわへ食料支援品を贈呈しました。
[03月30日]
芳野会長が「第15回新しい資本主義実現会議」で意見表明
[03月29日]
一般社団法人日本人材派遣協会と連合が共同宣言を確認 ー (2023年3月23日(木)/連合会館)
[03月23日]
キッズドアへ文房具支援品を贈呈しました【連合緊急アクション】
[03月22日]
全国中小企業団体中央会と連合との懇談会を開催 ー ~共同談話をもとに、両組織が連携し、力を合わせて取り組むことを確認~
[03月17日]
衆議院経済産業委員会で参考人質疑が行われる ー GX推進法案に関して、石上副事務局長が意見陳述・質疑応答
[03月17日]
一般社団法人日本BPO協会と連合が共同宣言を確認 ー (2023年3月15日(水)/連合会館)
[03月16日]
三権の不作為を問う!選択的夫婦別姓を求める院内集会に参加
[03月16日]
「政労使の意見交換」が開催される ー ~賃上げの社会的波及に向けて政労使が意見交換~
[03月15日]
セカンドハーベスト・ジャパンへ食料支援品を贈呈しました【連合緊急アクション】
[03月15日]
「2023春季生活闘争 3.8国際女性デー 全国統一行動 中央集会」を開催! ー 今こそChange,Challenge,Movement!~社会のすべての仕組みにジェンダーの視点を~
[03月09日]
「2023春季生活闘争 政策・制度 要求実現3.7中央集会」を開催! ー 2023春季生活闘争のヤマ場に向けて回答引き出しの決意を固め、政策・制度の要求実現に向けてアピール!
[03月08日]
JP労組と「適正な価格転嫁の実現に向けた取り組み」に関する意見交換を実施
[03月02日]
全国キャラバンで走ったラッピングカーを使って「賃上げ実現・くらし支援 あしたを変える連合緊急アクション」パレードを実施!
[02月27日]
JAM本部を訪問し「適正な価格転嫁の実現に向けた取り組み」に関する意見交換を実施
[02月22日]
女性の参画で新たなうねりを! ー 第26期女性リーダー養成講座で111名が熱くディスカッション
[02月22日]
公正取引委員会と「適正な価格転嫁の実現に向けた取り組み」に関する意見交換を実施
[02月21日]
芳野会長が「第14回新しい資本主義実現会議」で意見表明
[02月16日]
衆議院予算委員会にて公聴会が開催 ー ー 連合より清水事務局長が意見陳述 ー
[02月16日]
日商と連合との懇談会を開催 ー ~持続的賃上げ、価格転嫁、地域活性化について意見交換~
[02月09日]
「2023春季生活闘争 闘争開始宣言2.6中央総決起集会」を開催 ー 「くらしをまもり、未来をつくる。」を合言葉に、2023春季生活闘争スタート!
[02月07日]
岸田内閣総理大臣と芳野会長の面会を実施 ー -中小企業、パート・有期、未組織労働者の賃上げに向けた機運醸成、「政労会見」の再開に向けて提起-
[02月06日]
経団連と連合との懇談会を開催 ー -デフレマインドの払拭、未来を見据えた賃金引き上げなどに向けて議論-
[01月23日]
農林水産省に対し連合の重点政策要請を実施
[01月19日]
連合2023新年交歓会を開催 ー ~豊かさや安心、生きがいを感じられる社会の実現が連合の使命~
[01月13日]
連合「患者本位の医療を確立する連絡会」(第17回)をWEB開催
[01月12日]
連合ニュース
2023 一覧
2022 一覧
2021 一覧
TOPへ
Copyright(C) 日本労働組合総連合会