連合(日本労働組合総連合会)
English
労働のことでこまったら今すぐお電話ください 0120-154-052
連合について
ニュース・インフォメーション
主な活動
刊行物・月刊連合
労働相談
みなさまへ
連合のめざす社会
連合について
連合見解
事務局長談話
連合ニュース
会長室
会長代行室
事務局長室
世論調査
RENGO-TV(動画)
イベント・募集のご案内
連合の政策実現行動
労働・賃金・雇用
くらし・生活
男女平等参画
7つの絆
国際活動
月刊『連合』
書籍のご案内
各種出版物のご案内
映像資料(DVD)
ホーム
ニュース・インフォメーション
連合ニュース
2021年
連合ニュース 2021年
Tweet
女性の参画が新しい扉を開く! ー 第24期女性リーダー養成講座を開催
[02月26日]
厚生労働省に新型コロナウイルスワクチン接種に関する要請を実施
[02月26日]
衆議院予算委員会公聴会で逢見会長代行が意見陳述 ー 働くことを軸とする安心社会 ~With/afterコロナ時代のデザイン~ について意見陳述
[02月25日]
厚生労働省に「働き方も含めた『取引の適正化』の実現に向けた要請」を実施
[02月25日]
外務省に「ミャンマー軍事クーデターに対する抗議行動を求める」要請を実施
[02月24日]
公正取引委員会に対し、「取引の適正化」実現に向けた要請を実施
[02月17日]
衆予算委に井上総合政策推進局長が出席 ー コロナ禍での「女性と雇用」をめぐる問題について意見陳述
[02月17日]
ミャンマー軍事クーデター:各国政府・企業に圧力を高める国際労働組合組織の共同声明が発出
[02月12日]
VR空間で、2021春季生活闘争のスタートを宣言! ー 「2021春季生活闘争・闘争開始宣言2.5中央総決起集会」を開催
[02月05日]
国際労働組合総連合-アジア太平洋地域組織(ITUC-AP)がアウン・サン・スー・チー氏の釈放と民主主義の回復を求める意見を表明
[02月04日]
国際労働組合総連合(ITUC)がミャンマーの軍事クーデターを非難
[02月02日]
経団連と連合との懇談会を開催 ー -コロナ禍を克服し、誰もが希望を持てる社会に向け、賃上げなど環境整備を主張-
[01月28日]
「資金移動業者の口座への賃金支払いに係る報道について」記者会見を実施
[01月28日]
中小企業庁に対し、「新型コロナウイルス感染症対策」等におけるサプライチェーン全体の維持・確保と中小企業支援に関する要請を実施
[01月21日]
厚生労働省に「緊急事態措置に対応した雇用・生活対策の強化」を要請
[01月18日]
内閣府「コロナ下の女性への影響と課題に関する研究会」からヒアリングを受ける ー 井上総合局長がコロナ禍での女性を取り巻く現状の説明と課題の提起
[01月15日]
連合ニュース
2021 一覧
2020 一覧
2019 一覧
TOPへ
Copyright(C) 日本労働組合総連合会