中小組合の健闘が明らかに ~2022春季生活闘争 第6回回答集計結果について~
連合(会長:芳野友子)は5月31日(火)10:00時点で、2022春季生活闘争の第6回回答集計を行いましたので、結果を報告いたします。 【概要】 〇月例賃金改善(定昇維持含む)を要求した5,081組合中4,356組合が妥
2020年3月6日(金)LINEによる期間限定の労働相談を行います。
「有休がとれない」、「残業が常態化している」など、お仕事でアレッ?と思うことはありませんか?残業にもルールがあることをご存知ですか?
自分の働き方ってどうなの?と少しでも疑問や不安に思ったらぜひご連絡ください。専門の相談員がお答えします。相談無料・秘密厳守です。働き方を見直して、イキイキと働き続けられる職場にしましょう!
今回、本誌でお伝えしたいことは「会社組織の丸ごと偽装」。指揮命令の実態は通常の会社組織と変わらないのに、業務委託契約を濫用し、ほぼ全従業員を「個人請負」扱いにしてあらゆる労働法規の適用を逃れている。こんなやり方を許したら、日本の雇用社会は根底から破壊されるという危機感が広がっている。