働く者のための働き方改革を実現しよう!

2018年5月23日
5月22日夕、連合は、国会内で「『働く者のための働き方改革を実現しよう!』5.22厚生労働委員会緊急報告集会」を開催しました。この集会は、国会議員から衆議院厚生労働委員会における「働き方改革関連法案」の最新の審議状況報告

働く者のための働き方改革を実現しよう!

2018年4月11日
連合は、2018年4月10日夕刻、「働く者のための働き方改革を実現しよう」4.10院内集会を、衆議院第一議員会館多目的ホールで開催し、連合フォーラム議員および秘書、構成組織、地方連合会等から約330名が集会に参加しました

「働き方改革」は「生き方改革」 インターバル規制導入で長時間労働是正を ~常見陽平氏を交えた記者勉強会レポート~

2016年12月6日

大手広告会社社員が過労自殺した事件をきっかけにソーシャルメディアやニュースで問題視される「長時間労働」。長時間労働の現状とは、原因とは。そして長時間労働是正にむけて、「働き方」評論家の常見陽平氏、情報労連の柴田謙司氏、村上連合総合労働局長が語った

心の健康と快適な職場づくりのために『ストレスチェック制度』導入の意義と活用

2016年10月27日
20161027_ストレスチェック制度

職場の労働安全衛生活動を支援している中災防では、いち早くメンタルヘルス対策の重要性を認識し、2002年からストレスチェックサービスを提供してきたという。ストレスチェックが義務化された意義とは何か、職場でどう活用していけばいいのか、八牧暢行理事長に話を聞いた。

昭和の意識!?『男は仕事、女は家庭』からの脱却を

2016年10月6日

今年4月、「女性活躍推進法」が施行されたが、一方で男性の家事・育児への参画はなかなか進まない。その背景を探ってみると、「男は仕事、女は家庭」という性別役割分担をベースに長時間労働を良しとする「昭和的働き方」が立ちはだかっているようだ。働き方改革をテーマに精力的に執筆・講演活動を行う少子化ジャーナリストの白河桃子氏と神津会長、井上連合総合男女平等局長が語り合った。

「1億総活躍」より 「1億総安心労働社会」を!~普通に働く幸せを大切に~

2016年8月25日

私たちが、1日の多くの時間を過ごす「職場 」。連合で開設している「なんでも労働相談ダイヤル」では、年々悩みが深刻化している。日本の「職場」で何が起きているのか。「職場」に取り戻すべきことは何か。労働組合が取り組むべきことは何か。15年間の会社員生活を経て「働き方」評論家として活躍する常見陽平氏と神津会長が語り合った。