2025.09.22
353PV
いいね|15
2025連合群馬愛のカンパを4団体へ寄付させていただきました。
愛のカンパはふれあいフェスティバルや街頭カンパ等でいただいた募金の一部を、NPO・団体の社会福祉活動の取り組みに支援するものです。
贈呈式では推薦した各地協が団体に伺い、課題や共有できる取り組みなどを意見交換し情報共有しました。
今後の皆さんの活動に期待し、連合群馬としても引き続き地域の活動の一助として支援していきます。
1.笑って子育てロリポップ(前橋地協推薦)・・昇降式ユニバーサルシート搭載カー、ハッピートレーラーをイベント等に参加する費用(左下)
2.メリーのいえ(桐生地協推薦)・・不登校等児童・親子さんの支援活動(右下)
3.安中こども食堂連絡協議会(西部地協推薦)・・子ども食堂で使用する無農薬農園の機材購入(左上)
4.fufufu‐soup(北部地協推薦)・・病児入院付き添い中の患者家族に「温かい栄養のある手作りの食事」を提供する器材購入費用(右上)
2025.09.18
248PV
いいね|17
「グリーフケア」って知ってますか?
大切な人を失った方への支援を指します。
私達家族も大切な人を亡くしました。
当時4歳だった長男です。
もうすぐ6年経ちます。
私達は息子のおかげで今の人生を生きることができています。
息子にお礼が言いたいです。
そこでこんなイベントを企画しました。
スカイランタンに天国にいる大切な人への手紙を括り付け、
夜空へ放ち、
最後は手紙をお寺にてお焚き上げしていただく。
誰しも天国には大切な人がいるはずです。
その方のことを想う日にしてもらいたいと思って企画しました。
イベント名は伊香保スカイランタンイベント「天国への手紙」です。
昼間はマルシェも同時開催し、キッチンカーや雑貨屋さんなどのお店が並びます。
そして、グリーフケア団体のブースで相談ができたり、ヒーリングボランティアさんのブースで癒しの時を過ごしたりできます。
ぜひ多くの方にお越しいただきたいです。
協賛も募集しております。
詳しくは下記の特設サイトをご参照ください。
https://support-for-children-and-parents.com/ikahoskylantern/
2025.07.16
「社会的役割を担う労働組合が責任の一端を果たすため、障がいのある人々に温かい援助の手を差しのべ、さらには社会全体としての福祉政策の充実を訴求していこう」との思いで、全国で毎年継続して取り組んでいます。
車両寄贈活動は、自動車産業と各労連の持つ特徴を強みとして、全国の車両を必要としている福祉施設へ施設の活動や送迎などのための車両を寄贈しております。
三菱自動車ふそう労連では、前橋市の老人福祉施設「社会福祉法人 永寿会 ほのぼの荘」へeKスペース、eKワゴンを寄贈致しました。施設からも大変喜んでいただいています。今後も継続して取り組んでいきたい活動です。
【施設の紹介】
「社会福祉法人 永寿会 ほのぼの荘」は、利用者の意向を尊重し、多様な介護・福祉サービスを提供することを目標としています。利用者の尊厳を保ちながら、地域社会においてより自立した生活を営めるよう個人個人の環境・年齢・心身の状況に応じて総合的に支援しています。