メニュー
新規投稿
フリーワード
検索
絞り込み
検索
印刷用
ページ
フリーワード検索
絞り込み検索
日付を指定する
月~
推薦団体を指定する(※どちらか1つ選択)
地方連合会から選ぶ
構成組織から選ぶ
宮崎県
検索結果 11件

2025.07.16

「社会的役割を担う労働組合が責任の一端を果たすため、障がいのある人々に温かい援助の手を差しのべ、さらには社会全体としての福祉政策の充実を訴求していこう」との思いで、全国で毎年継続して取り組んでいます。
車両寄贈活動は、自動車産業と各労連の持つ特徴を強みとして、全国の車両を必要としている福祉施設へ施設の活動や送迎などのための車両を寄贈しております。
全本田労連では、串間市の老人福祉施設「社会福祉法人 幸寿会 ゆうゆうの森」へN-BOXを寄贈致しました。施設からも大変喜んでいただいています。今後も継続して取り組んでいきたい活動です。

【施設の紹介】
「社会福祉法人 幸寿会 ゆうゆうの森」は、施設を利用しても可能な限りそれまでと変わらない生活で、ご利用者の意思と自己決定を最大限尊重した個別ケアをおこない、その人らしい人生を送れるよう支援しています。

2025.07.08

「社会的役割を担う労働組合が責任の一端を果たすため、障がいのある人々に温かい援助の手を差しのべ、さらには社会全体としての福祉政策の充実を訴求していこう」との思いで、全国で毎年継続して取り組んでいます。
物品寄贈活動は、全国の地方協議会が地域のきずなを強みとし困窮している小規模の福祉施設を中心に施設と入所者の日々の幸せにつながる品物を寄贈しております。
宮崎地方協議会では、宮崎市の老人福祉施設「社会福祉法人 春生会 春生倶楽部」へカラオケ一式を寄贈致しました。施設からも大変喜んでいただいています。今後も継続して取り組んでいきたい活動です。

【施設の紹介】
「社会福祉法人 春生会 春生倶楽部」は送迎、入浴のお手伝いや食事の提供、機能訓練やレクレーション等の個別ケアに取り組んでいます。可能な限り在宅で、また、住み慣れた地域で、家庭的な雰囲気の中、生活できるような支援をおこなっています。

2024.03.11

「社会的役割を担う労働組合が責任の一端を果たすため、障がいのある人々に温かい援助の手を差しのべ、さらには社会全体としての福祉政策の充実を訴求していこう」との思いで、全国で毎年継続して取り組んでいます。
物品寄贈活動は、全国の地方協議会が地域のきずなを強みとし困窮している小規模の福祉施設を中心に施設と入所者の日々の幸せにつながる品物を寄贈しております。
宮崎地方協議会では、宮崎市の障がい者支援施設(就労継続支援・就労移行支援)「社会福祉法人 まほろば福祉会 ワークステーション やじろべえ」へ空気清浄機を寄贈致しました。施設からも大変喜んでいただいています。今後も継続して取り組んでいきたい活動です。

【施設の紹介】
「社会福祉法人 まほろば福祉会 ワークステーション やじろべえ」は「一生涯に一度でいいから、自分の力で働いてお金を稼いでみたい。そしてお母さんにエプロンをプレゼントしたい。」という筋ジストロフィーの一少年の願い実現に向けて、日本財団、日本筋ジストロフィー協会や多くの皆様のご支援を受け設立されました。
「やじろべえ」のように障害があってもなくても誰もが助け合い、バランスの取れた社会づくりと、障がいのある方の“はたらく”をサポートし、みんなが笑顔と希望に満ち溢れる『輝くやじろべえ』となれるよう、利用者・職員が一体となり取り組んでいます。