メニュー
このページを印刷する
2025.07.18
2024年 社会福祉施設への車両寄贈活動(自動車総連・全いすゞ労連)

「社会的役割を担う労働組合が責任の一端を果たすため、障がいのある人々に温かい援助の手を差しのべ、さらには社会全体としての福祉政策の充実を訴求していこう」との思いで、全国で毎年継続して取り組んでいます。
車両寄贈活動は、自動車産業と各労連の持つ特徴を強みとして、全国の車両を必要としている福祉施設へ施設の活動や送迎などのための車両を寄贈しております。
全いすゞ労連では、津山市の児童福祉施設「社会福祉法人 陽のあたる学舎 立正青葉学園」へステップワゴンを寄贈致しました。施設からも大変喜んでいただいています。今後も継続して取り組んでいきたい活動です。

【施設の紹介】
「社会福祉法人 陽のあたる学舎 立正青葉学園」は「かぎりないやさしさをもとめて」を支援方針とし、より家庭的な環境での養育を目指し、ユニットやホームといった環境での子どもたちの自立支援や、子どもが抱える課題に対し、療育や心理支援を行っています。

トップに戻る