ジェンダー平等・多様性推進

 

3.8国際女性デーの取り組み

3.8国際女性デーとは?

 1857年にニューヨークの被服工場の火災で多くの女性たちが亡くなったことを受け、3月8日に女性たちが低賃金・長時間労働に抗議を行ったことが「3.8国際女性デー」の起源であると言われています。
 その後、1908年3月8日には、女性労働者たちが賃金改善と労働時間短縮、そして婦人参政権を求めて「パンとバラ」を掲げ、デモを行いました。
 以来、この日は“女性の政治的自由と平等のために行動する記念日”と位置づけられ、賃金・労働条件の向上を表す「パン」と、女性の尊厳・人権の確保を表す「バラ」をシンボルに、世界各国で様々な行動が展開されています。

 連合は、1996年から春季生活闘争の中に国際女性デーの行動を位置づけ、全国で統一行動を実施しています。

ITUC3.8国際女性デーロゴ

ITUC3.8国際女性デーロゴ

連合3.8国際女性デー 全国統一行動 中央集会
日時 2024年3月8日(金)18:15~19:45(17:30受付開始)
場所 よみうりホール/Web併用(YouTube Live)
東京都千代田区有楽町1-11-1読売会館7階
過去の取り組み