連合のめざす社会
連合のビジョン
ホーム
連合のめざす社会
連合のビジョン
連合のビジョン
安心社会への主な取り組み
2024〜2025年 運動方針
連合ビジョン 「働くことを軸とする安心社会
-まもる・つなぐ・創り出す-」
連合がめざすのは、「働くことを軸とする安心社会」
連合がめざす社会は、働くことに最も重要な価値を置き、誰もが公正な労働条件のもと、多様な働き方を通じて社会に参加でき、社会的・経済的に自立することを軸とし、それを相互に支え合い、自己実現に挑戦できるセーフティネットが組み込まれている活力あふれる参加型社会であり、加えて、「持続可能性」と「包摂」を基底に置き、年齢や性、国籍の違い、障がいの有無などにかかわらず多様性を受け入れ、互いに認め支え合い、誰一人取り残されることのない社会です。その実現に向けて、「働くこと」につなげる5つの安心の橋を整備していくことが求められています。
「働くこと」につなげる5つの「安心の橋」
連合ビジョン
安心社会への主な取り組み
連合のビジョン
安心社会への主な取り組み
2024〜2025年 運動方針
ひとりでは解決できない問題も、労働組合なら力になれます。
全国どこからでも、“働く”で困ったら
お電話ください。
0120
フリーダイアル
-
154
いこうよ
-
052
れんごうに
ホーム
連合のめざす社会
連合のビジョン