• 高知県

2019.11.01

音楽レクリエーション指導士の育成・サポート事業

(一社)高知県労働者福祉協議会
分野
地域を元気に

活動目的・内容

活動目的

認知症予防対策として「音楽レクリエーション指導士」を普及させ、ボランティア活動や社会貢献をします。

活動内容

高知県労福協では、音楽の効果を活用した認知症予防対策に関する幅広い知識と技能を修得する養成講座を開催し、「音楽レクリエーション指導士」の育成・サポートを行っています。2018年度に第1回を開催、2019年度には第2回が開催されました。今回を含め、受講された方々は「地域貢献を目的に活動(仕事)」をされている方が多いことに感銘を受けました。
高知県では39名の取得者がいます。今後も地域コミュニティの場で活躍する「音楽レクリエーション指導士」の普及を目指し、定期的に「音楽レクリエーション指導士3級養成講座」を開催する予定です。

団体情報

(一社)高知県労働者福祉協議会

高知県高知市本町4丁目1番32号

  • TEL: 088-824-3583
  • 推薦組織: 連合高知

SDGs GOALS

近隣の情報から探す

同じ分野から探す


メニュー
ゆにふぁんとは?
能登半島地震 被災地支援
連合緊急アクション
地域から探す
キーワードから探す