連合ニュース 2023年

 
2023年03月09日
「2023春季生活闘争 3.8国際女性デー 全国統一行動 中央集会」を開催!
今こそChange,Challenge,Movement!~社会のすべての仕組みにジェンダーの視点を~
プラカードを掲げて3.8国際女性デーをアピール
 連合は、2023年3月8日(水)、連合東京との共催で「2023春季生活闘争 3.8 国際女性デー 全国統一行動 中央集会」を開催しました。集会はYouTube Liveを用いたWeb併用開催とし、2019年以来久しぶりに対面参加も交え、構成組織・地方連合会などから女性192名、男性174名の計366名が会場に参集したほか、YouTube Liveでの視聴数は704で、参加総数は1070でした。

 主催者挨拶で、芳野友子会長は、2月6日にトルコ南部で発生した地震による被害に対して、連合も救援カンパなどを通じて復旧・復興に取り組む決意を示すとともに、ロシアによるウクライナ侵攻にも触れ、「大規模な災害や戦争で犠牲になるのはいつも弱い立場の人々。労働運動も平和なくしては成り立たない」として、働く者の立場から平和を希求する意義について述べました。また、首相元秘書官による性的マイノリティへの差別発言など、日本のジェンダー平等の遅れを指摘し、「労働組合も足踏みをする余裕はない。ジェンダー主流化を実践し、だれもが等しく意思決定に参画できる環境づくりに取り組もう。職場を、そして社会を変えるのは、ここにご参集のすべてのみなさんの力。ともにがんばろう」と訴えました。

 続いて、総合司会の安本奈未さん(連合東京女性委員会副委員長、東京都電力総連)の進行で、参加した連合本部・連合東京役員や集会に寄せられた連帯メッセージを紹介しました。

 本集会の基調講演として、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院の治部れんげ准教授より、「男女平等と労働~歴史と次世代の視点から」と題して講演を受けました。講演の中で治部准教授からは、長時間労働やハラスメントなど働くうえでの課題に対する学生からの反応・意見が紹介され、若い世代が求める望ましい働き方や、それを実現するうえで労働組合に寄せる期待などについて述べられました。

 基調提起「2023春季生活闘争方針 ジェンダー平等・多様性推進の取り組み」では、井上久美枝総合政策推進局長が、春季生活闘争における男女間賃金格差の是正やジェンダー平等・多様性推進の取り組み、2022年4月から順次施行されている改正育児・介護休業法などの法令のポイントについて説明したほか、世界と日本における男女平等参画の現状などについて紹介しました。

 続いて、好事例発表として2組織から報告を受けました。JP労組の福田千秋中央執行委員からは「JP労組の春闘交渉におけるジェンダー平等の取り組み」と題して、生活関連手当や休暇制度などの同性パートナーへの適用・拡大について、連合東京の佐々木珠副事務局長からは「男女がともに健康で働き続けられる職場づくりのために」と題して、連合東京が実施した「生理休暇と更年期障害に関するアンケート」の結果と、それにもとづいて作成された「生き活きハンドブック」について、それぞれ事例の共有をいただきました。

 連合東京女性委員会の澤本三紀さん(JR連合東京)が集会アピール(案)を提起し、会場の拍手により採択した後、首相元秘書官による同性婚や同性カップルの権利保障への差別発言に改めて強く抗議するとともに、性的指向・性自認に関する差別を禁止する法律の早期制定をめざし、700万連合の総力を挙げて取り組みを展開していく、その起点として、「性的指向・性自認に関する差別を禁止する法律の早期制定を求める緊急アピール(案)」を清水秀行事務局長が提起し、会場の拍手をもって採択しました。

 そして、集会の締めくくりとして、連合東京の斉藤千秋事務局長から「お集まりのみなさんが今日から、明日から、社会を変えていく、未来を変えていく。本集会をその一歩としたい」と挨拶し、「私たちができることを一つずつ、焦らず、Change,Challenge,Movement! ともにがんばろう」と力強く訴えました。

 閉会にあたり、BGMの「♪Solidarity Forever」にのせて、地方連合会の男女平等推進委員会や女性委員会の活動の様子をスライドショーで紹介しました。報告をお寄せいただいた各地方連合会のみなさまに感謝申し上げます。

 また、集会に先立って、会場内に設置したフォトスポットに芳野会長等身大パネル、連合東京ご当地ユニオニオン顔出しパネル、ユニオニオンが登場し、参加者のみなさまに撮影・拡散をいただきました。

 集会の動画はこちら!(基調講演は著作権の関係上、配信できません。ご了承ください)
  • 芳野友子連合会長による主催者挨拶
  • 総合司会の安本奈未さん(連合東京女性委員会副委員長、東京都電力総連)
  • 連合本部・連合東京役員の紹介
  • 治部れんげ東京工業大学准教授による基調講演
  • 井上久美枝総合政策推進局長による基調提起
  • 福田千秋JP労組中央執行委員による好事例発表
  • 佐々木珠連合東京副事務局長による好事例発表
  • 澤本三紀さん(連合東京女性委員会、JR連合東京)による集会アピール採択
  • 清水秀行連合事務局長による緊急アピール採択
  • 斉藤千秋連合東京事務局長による閉会挨拶
  • 「♪Solidarity Forever」を流しながらフィナーレ
  • 等身大パネルとともに記念撮影をする芳野会長