イベント・募集のご案内

 

消費者政策シンポジウム
―公益通報者保護制度の概要と今後の課題―

イベント概要 近年、企業不祥事の際の内部通報制度の機能不全や、公益通報者の探索と報復などの事案が明らかとなり、社会の関心が高まっています。
こうした現状を踏まえ、公益通報者保護制度の概要と改正法案について学び、今後の課題や労働組合に求められる取り組みを考えます。
日時 2025年4月23日(水)10時~12時
※会場受付開始9時30分~
会場 連合会館2階大会議室(オンライン併用)
千代田区神田駿河台3-2-11
プログラム
①講演「公益通報者保護制度の概要と改正法案の内容」
浪越 祐介 消費者庁参事官(公益通報・協働担当)
②パネル討論「制度の課題と今後の対応を考える-近年の事例と改正法案を踏まえて」
パネリスト:
志水芙美代 弁護士
日野 勝吾 淑徳大学副学長・教授
松本 貴宗 日本製鉄法務部国内法務室コーポレート法務課主幹
片山 銘人 連合経済・社会政策局長
進行:
冨田 珠代 連合総合政策推進局長
参加費 無料
申込方法

下記ページから、4月14日(月)までにお申し込み下さい。
開催前日までに、ご登録のアドレスに、資料とオンライン参加のURLをお送りします。


https://forms.gle/meDX2tTTULeqH1wA6

お問い合わせ
日本労働組合総連合会(連合)経済・社会政策局
[Mail]jtuc-keizai-shakai@sv.rengo-net.or.jp