後日、表彰盾を手にした芳野会長
2021年12月1日(水)、「現代用語の基礎知識選 2021ユーキャン新語・流行語大賞」で、「ジェンダー平等」がトップ10に選出され、「ジェンダー平等の視点で働く環境の改善を行うことを宣言、非正規雇用者に大きな夢を与えた」として芳野会長が受賞しました。
受賞式にリモートで参加した芳野会長は「ジェンダー平等という言葉は、オリンピック・パラリンピックをめぐる発言以降、国内で理解が進んだ。歴史的にはジェンダー平等に尽力されてきた先人のみなさまがいたからこそのトップ10入りだと思う」と述べ、「コロナ禍で多くの女性が苦境に立たされている。運動のすべてにジェンダー平等の視点を入れ、取り組みを強化したい」と抱負を述べました。
参考:「現代用語の基礎知識選 2021ユーキャン新語・流行語大賞」トップ10(50音順)
□ うっせぇわ
□ 親ガチャ
□ ゴン攻め/ビッタビタ
□ ジェンダー平等
□ 人流
□ スギムライジング
□ Z世代
□ ぼったくり男爵
□ 黙食
□ リアル二刀流/ショータイム(年間大賞)