2019年4月1日より改正労働基準法が施行されることを踏まえ、より多くのみなさんが「働き方」について考えるきっかけにしてほしい、労働時間を管理する仕組みである「36協定」を浸透させたいとの願いを込めて、3月6日を「36(サブロク)の日」として制定し、日本記念日協会に登録しました。

 つきましては、初の「36(サブロク)の日」を記念して連合相原事務局長と東京大学宇野教授と大学生による「働くこと」に関する対話会「熱血教室!36協定編」を行う予定です。

 参加希望の方は、件名に「36(サブロク)の日対話会参加希望」とご記入頂き、本文にお名前・大学名をご記入のうえ、jtuc-hosei@sv.rengo-net.or.jp までご連絡下さい(対象は大学生・大学院生となります)。

 なお、応募者多数の場合は、途中で締め切らせて頂くこともございますので、ご了承願います。

※東京都内にて2019年3月6日(水)11~12時を予定しております。
 詳細につきましては参加者の方に直接ご連絡いたします。