富山県内における経済団体・労働団体・有識者・行政等が、それぞれの立場で「働き方改革」を進め、若者も高齢者も男性も女性も、誰もが意欲や能力、その他の事情に応じて活躍でき、輝いて働き暮らすことができる元気な富山県の実現を目指し、5つの項目を誠実に実行することを宣言する「とやま働き方改革行動宣言」を採択しました。
参加団体は、富山県、北陸経済連合会、一般社団法人富山県経営者協会、富山経済同友会、富山県商工会議所連合会、富山県商工会連合会、富山県中小企業団体中央会、富山県商工会議所女性会連合会、富山県商工会連合会女性部連合会、日本青年会議所、富山ブロック協議会、富山県中小企業家同友会、富山県機電工業会、富山県薬業連合会、富山県農業協同組合中央会、社会福祉法人富山県社会福祉協議会、富山県看護協会、富山県信用金庫協会、富山県職業能力開発協会、富山県シルバー人材センター連合会、富山大学、富山県立大学、富山県PTA連合会、富山県自治会連合会、中部経済産業局、富山労働局、富山県市長会、富山県町村会、日本労働組合総連合会富山県連合会
長時間労働の是正に向けた共同宣言