選択的夫婦別姓制度 希望する人が
自分の姓を
使い
続けられる社会の実現

あなたの力を
貸してください

結婚の際、姓を
変えなければならないことに対し
こんな声があります

「姓が変わって自分ではなくなったように感じた」「姓が変わって業績や研究実績などのキャリアが分断されてしまった…。」「一人っ子だから、自分の姓を変えたくないよ~」「銀行や免許証など姓の変更手続きが面倒!」

夫婦同姓にするか、
別姓にするかを
選択できる制度が、
選択的夫婦別姓制度です。

実は、結婚の際どちらかが
姓を変えなければならない国は
日本だけ
20代男性の5人に1人が、結婚する際、
いずれか一方が
姓を変えなければならないことが、
結婚の妨げになると考えています。

(連合「夫婦別姓に関する調査2025」)

連合は、選択的夫婦別姓制度の
実現
を求める
請願署名活動を行っています。
あなたの声が
制度実現の後押し
になります。

署名に是非ご協力ください
署名用紙のダウンロードはこちら

署名用紙は【6月2 日(月)(必着)】で「衆議院議長宛」「参議院議長宛」2枚とも署名にご協力をお願いします。どちらか1枚でも構いません。下記の住所へ送付して下さい。

送付先
〒101-0062 
東京都千代田区神田駿河台3-2-11
連合ジェンダー平等・多様性推進局 宛
【署名に際してのお願い】
  • カラー印刷でも白黒印刷でも可能です。
  • 片面印刷でお願いします。

選択的夫婦別姓制度
実現に向けた活動

国民民主党へ選択的夫婦別姓制度導入を求める緊急要請
2025年4月24日
国民民主党へ選択的夫婦別姓制度導入を求める緊急要請
玉木代表は「党の考えは議論の途中にあり、そう遠くないうちに集約できると思う。実現を求める方々の想いに応えられるよう、早期実現に向けて取り組むことが極めて重要。連合と相談しながら実の上がる取り組みにつなげたい」と応じました(詳しくはこちら)。
社会民主党へ選択的夫婦別姓制度導入を求める緊急要請
2025年4月23日
社会民主党へ選択的夫婦別姓制度導入を求める緊急要請
福島党首は「子が自らの意思で姓を変更できれば、選択的夫婦別姓制度の導入を優先するという考えは、社会民主党も全く同じ。連合の考えに賛成。今次国会で何としても制度導入するために一緒に頑張りたい」と応じました(詳しくはこちら)。
選択的夫婦別姓制度の紹介動画を公開
2025年4月22日
選択的夫婦別姓制度の紹介動画を公開
ユニオニオンが選択的夫婦別姓制度を紹介する動画を作成しました。SNSにも投稿しています。ぜひ、ご覧ください(詳しくはこちら)。