働くみんなにスターターBOOK(2025年2月改訂版)
40/44

Ⅳ1★20 労働組合ってなに?Pointパワハラ休めない毎日残業40 労働者が、自分たちで労働者の権利を守り、労働条件や職場環境を改善して、より働きがいのある職場にしていく組織です。 労働者の賃金や労働条件など、働くうえでの様々な問題に対して、会社(使用者)に働きかけ、話し合い、職場環境を良くして、働きやすく、働きがいのある職場にするために、労働組合があります。 労働組合があれば、最低限の基準を定めた労働法を上回るよう、賃金や労働条件、職場環境の改善などとあわせて、法律にもとづき会社(使用者)と対等な立場で交渉することができます。 安心して働ける職場づくりには「労働組合」が必要です。会社で困ったことがあったら労働組合に相談しよう!会社に労働組合がなくても、連合には一人でも加入できる労働組合もあります。追加一人では弱くても、みんなが集まれば「力」になる!労働組合働くみんなの労働組合

元のページ  ../index.html#40

このブックを見る