構成組織のトップリーダーによる推進宣言

c_niigata
連合新潟
会長 小林俊夫

連合新潟は、第32回年次大会(2022年)でジェンダー平等推進計画フェーズ1を策定し、2025年9月までに執行機関への女性組合員比率に応じた参画を確保することを目標に取り組みを進めています。
今後も、構成組織、地域協議会、加盟組合と連携し女性役員の選出を進め、ジェンダー平等委員会での意見反映を通じて関係団体への要請を継続し、労働者・生活者の目線の男女平等、ジェンダー平等を推進していきます。

「ジェンダー平等推進計画」フェーズ1の取り組み

Change!達成目標
(必ず達成しなければならない目標)

組合員の男女比率の調査、把握

一部の単組について把握

女性役員(会計監査を除く)の選出

ある

運動方針への「ジェンダー平等の推進」の明記

「ジェンダー平等の推進」を明記

Challenge!推進目標
(推進すべき目標)

ジェンダー平等推進を目的とする会議体の設置

ある
引用元:「構成組織・地方連合会における女性の労働組合への参画に関する調査(2023年実施)」